TEL LINE Web予約

令和5年5月の診療日のお知らせ | 仙台市太白区で腰痛・骨盤矯正(歪み改善)が評判 | 口コミ多数の人気の整骨院|太白区おがわ整骨院

〒982-0813 宮城県仙台市太白区山田北前町16-10 エルハイツ101号
お問い合わせはこちら ネット予約はこちら

Blog記事一覧 > 新着情報│仙台市太白区おがわ整骨院の記事一覧

令和5年5月の診療日のお知らせ

2023.04.30 | Category:

令和5年5月の診療日のお知らせ

 

5月3~5日(水・木・金):休診

5月9日(火):私用により13時~の営業

 

睡眠の質を上げるて疲れを取る

 

相変わらず気温のアップダウンが凄く、寒暖差疲労で体調を崩している方も多いですね。
体調を崩した際には、やはり睡眠が大事です。良質な睡眠を促進するためには、以下の方法を試してみてはいかがでしょうか?

 

🔸睡眠環境を整える
寝室を暗く静かにし、温度を快適に保ちます。
また、寝室でのスマートフォン使用やテレビ鑑賞などの活動を制限し、音楽を聴くなど寝る前にリラックスするための環境を整えるのも効果的です。
また、毎日同じ時間に寝て、同じ時間に起きるようにすることで、規則的な睡眠サイクルが維持され、体内時計が調整されて質の高い睡眠を得ることができます。

 

🔸適度な運動をする
適度な運動は健康的な睡眠を促進することが知られています。運動によって身体的な疲れを感じ、リラックスしやすくなります。
就寝前のストレッチや腹式呼吸なども身体をリラックスさせる副交感神経が働きやすくなるので非常におススメです。

 

🔸ストレスを減らす
ストレスは睡眠に悪影響を与えることがあります。ストレスを減らすために、ストレスを軽減する習慣を取り入れ、ストレスを抱え込まないようにします。
また、精神的なストレス以外でもスマートフォンや高画質のテレビでの光の刺激など機械的なストレスも睡眠の質を低下させる要因になります。
就寝する1時間前にはスマートフォンの操作をやめるようにすることも効果的です。

 

🔸食事や飲み物に注意する
就寝前に食べたり、アルコールやカフェイン飲料などを飲んだりすることは睡眠の質を下げるので注意が必要です。
少なくとも就寝の2~3時間前には食事を済ませておくことで、寝ている時に消化にかかるエネルギーを身体の回復・発育にまわせるようになるため睡眠の質が上がります。

 

 

どれか1つでも良いので是非試してみて下さいね😉

 

 

月曜日~土曜日9:00~19:00までの診療(予約制・最終予約受付時間19:00)

※ご予約日時は上記以外でもご相談に応じておりますのでお問い合わせ下さい。(診療時間外・祝祭日に診療希望の時など)

※日曜日も予約で診療をしております。

※祝祭日は基本休診となります。

※LINE及びメールでのお問い合わせは、ご予約状況などにより返信にお時間がかかる場合がございます。ご了承下さいますようお願い申し上げます。

※新型コロナウィルス感染予防の為、程度に関わらず発熱等症状がある場合はご来院をお控え頂きますようご協力お願い申し上げます。

 

 

 

令和5年4月の診療日のお知らせ

2023.04.07 | Category:

令和5年4月の診療日のお知らせ

 

4月11日(火):17時までの診療

4月29日(土)昭和の日:通常営業

 

✅急に強い痛みを発症してしまったら

ぎっくり腰や寝違えなど、急に強い痛みが起きてしまった場合に「冷やす」方が良いのか「温める」方が良いのかよく質問を受けるので、その対処法についてです。
まず、結論からすると急に起きた痛みに対しては「湿布を貼って安静にする」がベターです。
この際の湿布はインドメタシンやロキソニンなど消炎鎮痛剤を含むものになります。これと併用して頭痛薬などの痛み止めを飲むのも応急処置として痛みを鎮めるには有効です。
冷やすと炎症を抑える効果はあるのですが、筋肉の張りがメインで起きる症状の場合だと冷やすことで筋緊張がより強くなってしまい、症状が悪化することがあります。
足首の捻挫など、明らかに熱をもって腫れている場合は冷やしてからの湿布が効果的ですが、寝違えや筋肉が攣(つ)るようなタイプのぎっくり腰の場合では冷やすと悪化することがある為、湿布を貼るのが無難です。
温めるのは筋緊張は軽減するのですが、炎症を助長してしまうので避けた方がいいです。
冷やすのも炎症など神経の興奮を下げるために行うので、消炎作用のある湿布を貼るのが間違いないです。
土日祝日や夜間など医療機関にすぐ罹れない際に参考にしてみて下さい。

 

月曜日~土曜日9:00~19:00までの診療(予約制・最終予約受付時間19:00)

※ご予約日時は上記以外でもご相談に応じておりますのでお問い合わせ下さい。(診療時間外・祝祭日に診療希望の時など)

※日曜日も予約で診療をしております。

※祝祭日は基本休診となります。

※LINE及びメールでのお問い合わせは、ご予約状況などにより返信にお時間がかかる場合がございます。ご了承下さいますようお願い申し上げます。

※新型コロナウィルス感染予防の為、程度に関わらず発熱等症状がある場合はご来院をお控え頂きますようご協力お願い申し上げます。

 

令和5年3月のお知らせ

2023.02.28 | Category:

令和5年3月の診療日のお知らせ

 

3月17日(金):所用により休診

3月21日(火)春分の日:休診

 

 

寒暖差に注意を

最近は4月なみに暖かい日もあり、春の足音が聞こえてきますが、実は最高気温は高くても最低気温は平年並みだったりします。

人間は自律神経により体温を一定に維持する機能が備わっていますが、寒暖差が7~8°以上になると変化に対応しづらくなり不調をきたしやすくなるといわれています。

今年はさらにスギ花粉も平年より多く飛散しており、呼吸の乱れやアレルギー(炎症)によってさらに疲労が溜まりやすくなっているので体調管理が重要になります。

寝る前に呼吸をつけて行うストレッチや半身浴、深呼吸(腹式呼吸)、ウォーキングなどの有酸素運動は乱れた自律神経を整え、睡眠の質を上げる効果が期待できるので、少しでも疲労を溜め込まないように試してみて下さい。

こういったセルフケアはある程度の期間継続しないと自覚的な効果は出なかったりするので、まず2~3週くらいは続けてみて下さい。

整体やリラクゼーションマッサージなどの施術も血流が良くなるので、疲労回復や自律神経の安定に効果は期待できるので、自分に合った体調管理を行ってみて下さい😊

 

 

月曜日~土曜日9:00~19:00までの診療(予約制・最終予約受付時間19:00)

※ご予約日時は上記以外でもご相談に応じておりますのでお問い合わせ下さい。(診療時間外・祝祭日に診療希望の時など)

※日曜日も予約で診療をしております。

※祝祭日は基本休診となります。

※LINE及びメールでのお問い合わせは、ご予約状況などにより返信にお時間がかかる場合がございます。ご了承下さいますようお願い申し上げます。

※新型コロナウィルス感染予防の為、程度に関わらず発熱等症状がある場合はご来院をお控え頂きますようご協力お願い申し上げます。

 

令和5年2月の診療日のお知らせ

2023.02.01 | Category:

令和5年2月の診療日のお知らせ

 

2月7日(火):所用により休診

2月11日(土)建国記念日:通常営業

2月23日(木)天皇誕生日:休診

 

月曜日~土曜日9:00~19:00までの診療(予約制・最終予約受付時間19:00)

※ご予約日時は上記以外でもご相談に応じております。お問い合わせ下さい。(診療時間外・祝祭日に診療希望の時など)

※日曜日も予約で診療をしております。

※祝祭日は基本休診となります。

※LINE及びメールでのお問い合わせは、ご予約状況などにより返信にお時間がかかる場合がございます。ご了承下さいますようお願い申し上げます。

※新型コロナウィルス感染予防の為、程度に関わらず発熱等症状がある場合はご来院をお控え頂きますようご協力お願い申し上げます。

 

1月の予定

2023.01.10 | Category:

令和5年1月の診療日のお知らせ

🐰秋田のショッピングモール初売りで、なまはげがお買い物をしていました👹

 

令和5年1月1日(日)~1月3日(火) 休診

 

月曜日~土曜日9:00~19:00までの診療(予約制・最終予約受付時間19:00)

※ご予約日時は上記以外でもご相談に応じております。お問い合わせ下さい。(診療時間外・祝祭日に診療希望の時など)

※日曜日も予約で診療をしております。

※祝祭日は基本休診となります。

※LINE及びメールでのお問い合わせは、ご予約状況などにより返信にお時間がかかる場合がございます。ご了承下さいますようお願い申し上げます。

※新型コロナウィルス感染予防の為、程度に関わらず発熱等症状がある場合はご来院をお控え頂きますようご協力お願い申し上げます。

 

12月の予定

2022.12.01 | Category:

12月の診療日及び年末年始のお知らせ 

瑞巌寺の紅葉

 

12月31日(土)午後12時最終受付

令和5年1月1日(日)~1月3日(火) 休診

 

月曜日~土曜日9:00~19:00までの診療(予約制・最終予約受付時間19:00)

※ご予約日時は上記以外でもご相談に応じております。お問い合わせ下さい。(診療時間外・祝祭日に診療希望の時など)

※日曜日も予約で診療をしております。

※祝祭日は基本休診となります。

※LINE及びメールでのお問い合わせは、ご予約状況などにより返信にお時間がかかる場合がございます。ご了承下さいますようお願い申し上げます。

※新型コロナウィルス感染予防の為、程度に関わらず発熱等症状がある場合はご来院をお控え頂きますようご協力お願い申し上げます。

 

 

11月の予定

2022.10.20 | Category:

11月の診療日のお知らせ

去年訪れた鳴子峡の紅葉風景😊

 

11月3日(木・祝):休診
11月23日(水・祝):18時(17:15最終受付)

 

月曜日~土曜日9:00~19:00までの診療(予約制・最終予約受付時間19:00)

※ご予約日時は上記以外でもご相談に応じております。お問い合わせ下さい。(診療時間外・祝祭日に診療希望の時など)

※日曜日も予約で診療をしております。

※祝祭日は基本休診となります。

※LINE及びメールでのお問い合わせは、ご予約状況などにより返信にお時間がかかる場合がございます。ご了承下さいますようお願い申し上げます。

 

10月の予定

2022.09.30 | Category:

10月の診療日のお知らせ

患者様に頂いた立派なザクロ😊

 

※10月9日(日)・10月10日(月・祝)休診させて頂きます。

月曜日~土曜日9:00~19:00までの診療(予約制・最終予約受付時間19:00)

※ご予約日時は上記以外でもご相談に応じております。お問い合わせ下さい。(診療時間外・祝祭日に診療希望の時など)

※日曜日も予約で診療をしております。

※祝祭日は基本休診となります。

※LINE及びメールでのお問い合わせは、ご予約状況などにより返信にお時間がかかる場合がございます。ご了承下さいますようお願い申し上げます。

 

9月の予定

2022.09.02 | Category:

9月の診療日のお知らせ

 

※9月4日(日)・23日(金・祝) 休診させて頂きます。

月曜日~土曜日9:00~19:00までの診療(予約制・最終予約受付時間19:00)

※ご予約日時は上記以外でもご相談に応じております。お問い合わせ下さい。(診療時間外・祝祭日に診療希望の時など)

※日曜日も予約で診療をしております。

※祝祭日は基本休診となります。

※LINE及びメールでのお問い合わせは、ご予約状況などにより返信にお時間がかかる場合がございます。ご了承下さいますようお願い申し上げます。

 

8月の予定

2022.08.03 | Category:

8月の診療日のお知らせ

 

8月13日(土)~15日(月) 休診させて頂きます。

月曜日~土曜日9:00~19:00までの診療(予約制・最終予約受付時間19:00)

※ご予約日時は上記以外でもご相談に応じております。お問い合わせ下さい。(診療時間外・祝祭日に診療希望の時など)

※日曜日も予約で診療をしております。

※祝祭日は基本休診となります。

※LINE及びメールでのお問い合わせは、ご予約状況などにより返信にお時間がかかる場合がございます。ご了承下さいますようお願い申し上げます。